パンク修理をマスターして安心サイクリング!
![]() |
スポーツバイクで起こるトラブルのうち、最も起こりやすいトラブルはパンクです。パンクした際は自力で修理できるようになると、出先でパンクしても安心です。
講習は、ご自分の自転車と道具を使って実際に作業をしていただきますので、より実戦的に技術を身に付けていただくことができます。安心なサイクリングを実現するために、ぜひマスターしてください!
※スポーツタイプ(クイックハブにて車輪が脱着可能な)自転車が対象となります。
講習内容
車輪の脱着(構造の解説と手順の実技指導)
チューブの交換(タイヤチューブの脱着実技指導)
パンク時の対処法
パンクしたチューブの修理法(希望者)
開催日
【完全予約】2名以上の参加希望がある日に開講します !
定例開催日:毎月第3土曜日 19:00~20:00
ご希望の日がある場合は対応させていただきますのでご連絡ください。
開催時間
午前の部、午後の部いずれかを選択してください。
午前の部(9:00~10:00) 午後の部(19:00~20:00)
費用
会員1回目無料・2回目~\500-/会員外\2,500-
用意していただくもの
普段ご使用の車両とツール(タイヤレバー・スペアチューブ・携帯ポンプなど)
※お持ちでない方はご相談ください。
お申込みについて
TEL:0771-22-1001/FAX:0771-20-8626、またはメールフォームにてご予約ください。